HOME >
EQUIPMENT
保有機材
EQUIPMENT
福島県内有数の、160(うち重機120)を超える保有台数。
幅広いニーズに応える技術力の蓄積と最新設備。
エンジンでは70t級ブルドーザからクライミング用バックホウ、ICT建機まで、数多くの特殊車両を所有。
現場に適したこれらの車両を的確に配置することで、機動性の高さを実現しています。
MACHINES
機械車両保有台数

バックホウ(油圧ショベル)
- 2.0㎥級2台
- 1.4㎥級 (ICT対応×2)9台
- 0.8㎥級 (トンネル仕様×2、ICT対応×8)23台
- 0.52㎥級(トンネル仕様×1)2台
- 0.45㎥級(トンネル仕様×1、ICT対応×2、ロングアーム仕様×1)13台
- 0.28㎥級(断崖掘削仕様×1)6台
- 0.16㎥級(断崖掘削仕様×2)2台
- 0.11㎥級(断崖掘削仕様×2)4台

ブルドーザ
- 53t級(D9T)1台
- 42t級(D8T)3台
- 28t級(D85PX)1台
- 24t級(D6T、D6)5台
- 21t級(D65PX)1台
- 19t級(D61PXi)(ICT対応)1台
- 18t級(D6N)(ICT対応)1台
- 9t級 D11台
- 8t級(D3K)(ICT対応)2台
-
転圧機(振動ローラ)
- 10t振動ローラ(ICT対応×1)3台
- 3〜4t振動ローラ3台
- 9tタイヤローラ1台
-
重ダンプ
- 40t級(アーティキュレート)3台
- 30t級(アーティキュレート)8台
-
一体型吹付機
- 古河 CJM2200(トンネル用)1台
-
不整地運搬車
- 11t積級(MST2300)4台
- 3t積級(CR30)3台
-
ホイールジャンボ
- 3ブーム2バスケット(古河JTH3200R)トンネル用1台
-
ホイールローダ
- 1.3㎥級(CAT910G)1台
- 2.3㎥級サイドダンプ(WA380)トンネル仕様1台
- 3.3㎥級(CAT950GC)1台
-
タイヤショベル
- 0.5㎥級(WA40)2台
-
モータグレーダ
- GD405(ICT(TS)対応)1台
-
高所作業車
- 18mクローラタイプ1台
- 12m車両タイプ1台
-
発電機
- 600KVA1台
- 220KVA1台
-
削孔機
- クローラドリル(T-45、T-35)3台
-
割岩機
- スーパービッガー(HRB1700)3台
- スーパービッガー(HRB1000)1台
- スーパーウェッジ1台
-
移動式クラッシャー
- LT963台
-
ふるい機
- WF-1401台
-
油圧ブレーカ
- 1.7t級(FXJ275)2台
- 1.7t級(F22-T)(トンネル仕様)2台
- 2.6t級(FXJ375)3台
- 0.3t級(FX55a)1台
- 0.3t級(FX35a)1台
-
油圧切削機
- ダブルヘッダー(WH-70)1台
-
車両関係
- 10tダンプトラック11台
- 4tダンプトラック4台
- 3tダンプトラック1台
- 2tダンプトラック4台
- 1.25tトラック1台
- 10tミキサー車1台
- 4tユニック車2台
- 3tユニック車1台
- 2tユニック車2台
- タンクローリー車2台
- 11tセルフ車1台
-
道路清掃車
- アルマジロAM9D-Ⅲ(キャビン付き)2台

産業廃棄物処理
- 破砕機 メッツオ製 ロコトラック LT96S1台
- 積込機 CAT950GC1台
- 破砕・投入機 CAT320GC2台
- 計量器 田中衡機製 SC-4LBトラックスケール(秤量40t)1台

